きれもの・ハイエルフ・観光客 です
序盤 1
弱いです。マジックミサイルの魔法棒やスリングでチクチクとダメージを与えるしか攻撃手段はありません。
通常攻撃はほとんど役に立ちませんでした。倒せるのは雑魚敵くらいです。しばらく、そんな状態が続きます。
中盤 1
やっぱり弱いです。それなりの★武器を手に入れたらやっと通常攻撃をメインにすることが出来た感じですが、
それでも弱いので強敵相手には魔法棒やロッドで戦うしかありませんでした。
秘術の魔法で一時耐性と鑑定*だけ*はなんとかなるので、敵を選んで二重耐性を利用しながら戦うことになります。
終盤 1
いくら弱くても、一通りの武器と防具が揃えば観光客でもそれなりに戦えます。でも、決して強くありません。
私はPYEC(プラチナイェンダー印エクスプレスカード)という観光客特有のアイテム(最強)を取り損ねるという
愚を犯しましたが、意外となんとかなるもんです。
サーペント戦 1
正直、わかりません。一応*勝利*しましたが、攻撃力が低すぎてどうしても勝算がなかったので、結局
ロケットマンになってしまいました…。
注:ロケットマン
終盤、「ロケットの魔法棒」という魔道具を手に入れることがあります。これは破片属性の攻撃で、
敵に耐性がなければ一発で400という大きなダメージを与えます。これはやや劣るものの、魔法職業の
最終魔法に匹敵する威力なのです。そして混沌のサーペントには破片耐性がありません。
なので、(根気がいりますが)このロケットの魔法棒を10本近く集めれば*どんなに弱い@でも*
サーペントを倒せてしまうのです。ちょっと反則臭いです。それがロケットマン。ただ、唯一の条件として魔道具使用能力が「超越」
以上は必要です。