ちからじまん・アンバライト・ものまね師 です

序盤 3
良くもなく悪くもなく。それなりの攻撃力があるので普通に進めます。 しかし序盤は、「ものまね」能力は敵自体が弱いためにほとんど役にたちません。
感知系アイテムを手に入れるまで、面倒です。

中盤 2〜5
単なる劣化版戦士になってしまい、停滞感がありました。
しかし、私の場合は運良く「シャンブラー」という非常に凶悪なモンスターの人形を 買いペット化することができたので、それ以降は異常に楽でした。強いモンスターを見つけてペット にできるかどうかが大きな課題です。

終盤 5
上級天使系モンスターをペットにすれば、「無敵化」 し放題なのでほとんどの敵を難なく倒せます。 さらに、終盤の多くのユニーク・モンスターと言えども大抵はなんらかの弱点(耐性の穴。酸や電は特に多い) があるので、そこを上手く突けば驚くほど楽に撃破できます。
ただし、大量のペットを持ち運び、かつ魔法等を使わせなくてはならないのは多少面倒です。

サーペント戦 5
99階辺りで敵ユニークの「サイバーデーモン召還」をものまねして、サイバーデーモンをペット化していれば威力800 のロケットをものまねできるようになります。ものまね師の「倍返し」能力で、これは1600ものダメージとなります。 単純計算、20回も撃てばサーペントは死にます。もっとも爽快なサーペント戦かもしれません。